チャーハンのカロリーは?え、こんな数値なの!?
チャーハンのカロリーはこれくらいだった!?
私が昼食でよく食べる料理の1つに
チャーハンが存在する。
余った材料等で手早く作れるから
週一くらいの間隔で昼食がチャーハンになる。
ちなみに私も
チャーハンは割と自分で作ることが多い。
そんなチャーハンで一番気になるのが
カロリーである。
なので今回
チャーハンのカロリーはいくらか?
についてまとめてみた。
スポンサードリンク
チャーハンのカロリーはこれくらいだった!?
そんなわけで早速、
チャーハンのカロリーはいくらになるか?
を調べてみたところ
チャーハンのカロリーは
以下のような数値となっていた。
チャーハン100g:181kcal
やはりチャーハンは
高いカロリーとなってると感じる。
同じ量のご飯と比べた場合だと
チャーハンの方が13kcalも高くなるし、
オムライスと同じ量で比較すると
チャーハンの方が19kcalも高かった。
オムライスのカロリー高いイメージあるけど
同じ量だとそれよりたかくなるとは
やはりチャーハンはカロリー高いなと
感じずにはいられない。
まぁネットで調べた結果だからアレだけど
ご飯に含まれた水分を飛ばしてパラパラにする上に
油も使用している為、
水分が少なくなる+油が加わる
という事でチャーハンはカロリーが高いのではないか?
と私は考えてみる。
スポンサードリンク
チャーハンのカロリーは1人前だと?
そんなチャーハンのカロリーは
1人前だとどれくらいになるのか?
まぁチャーハン1人前と言っても
量やら使ってる材料やらで変化をする。
だから
ネットで調べたデータから
大体のカロリーを算出してみると、
チャーハン1人前:約600~700kal
という事であった。
チャーハンを1人前食べると
大体これくらいになると考えると高いと感じる。
ちなみに私は
チャーハンが余ってるとおかわりしてしまう為、
場合によっては倍以上のカロリーを
摂取していることにもなる。
それを考えると
毎日のように運動をしてなかったら
確実に太っていただろうなと思わずにいられない。
チャーハンのカロリーまとめ
チャーハンのカロリーについては以上。
私はチャーハンを食べてる時に
イマイチ満腹感を感じないことが多いから
余分に食べてしまう事もあるのだけど、
チャーハンのカロリーを見ていると
食べ過ぎに注意しないといけないと感じる。
まぁチャーハンは手軽に作れるから
食べることがこれからも多いだろうけど、
チャーハンを食べる時には
1日の食事のことも考えて食べないといけないと思う。
スポンサードリンク