マンゴーのカロリーっていくら?実はなんと?
マンゴーってカロリーはどれくらいになるのか?
私の近所にある飲食店等で
再びマンゴーを使ったデザートが出ることになる。
別のレストランでのマンゴーフェアは
食べることが出来なかったのだけど、
今回は機会を逃さないようにしたいものだ。
そんなマンゴーであるけど
カロリーはいくらになるのか?
なので今回は
マンゴーのカロリーはいくらになるか?
をまとめてみたのだった。
スポンサードリンク
マンゴーのカロリーはこれくらいだった!?
そんなわけで早速
マンゴーのカロリーはいくらになるか?
を調べてみたところ、
マンゴーのカロリーは
以下のような数値となっていた。
マンゴー100g:64kcal
やはり夏のフルーツだけあって
100kcalは切っている。
だけど私は
「思ったよりもマンゴーってカロリー高いんだな」
と感じた。
なぜそう思ったかというと、
これまでも夏の果物について
調べたことがあったけど、
20kcal近くもマンゴーの方が高くなる。
だから
「夏を代表する果物としては
カロリーが高めなんだな」
と感じた次第である。
まぁ
マンゴーはメロンや桃と比べると
含まれている水分が少ないから
その影響もあって
カロリーが低いのだろうと思うけど
(ちなみに水のカロリーは0なので
水分が多く含まれてればその分カロリーも低くなる)
スポンサードリンク
マンゴーのカロリーは1個あたりだと?
それでは
マンゴー1個あたりだとどれくらいのカロリーになるか?
というと、
マンゴーと言っても大きさは様々なので
大体の大きさで表わしておくけど、
マンゴーは中サイズで195gだと仮定した場合
マンゴー195g:125kcal
ということになる。
つまりマンゴー100gというのは
マンゴー約半分程の大きさなのだ。
100gで半分と考えると
意外とマンゴーって大きいのだなと感じる。
マンゴーのカロリーまとめ
マンゴーのカロリーについては以上。
マンゴーはカロリーは低めだけど
それでも夏の果物の中では
高めの数値となっていた。
とは言っても
ダイエットに向かない食材と言うわけでもないので
食べ過ぎに気をつければ大丈夫かとは思う。
まぁ
マンゴーにはアレルギーもあるから
そちらにも注意をして食べ過ぎないように気を付けるべきだけど
スポンサードリンク