冷やし中華のアレンジレシピを7つ見つけた
冷やし中華のアレンジレシピを見つけた
私は昨日の昼食として冷やし中華を食べた。
この暑い時期にはラーメンは暑いので
冷やし中華でひんやりと過ごすのだ。
(夏に食べるラーメンも美味しいけどね)
そんな冷やし中華は普段
ハム、卵、きゅうり、トマト等を具にして食べてるけど、
他にどんな食べ方があるのか?
そんなことが気になって調べると
冷やし中華のこんなアレンジレシピが見つかった!
スポンサードリンク
冷やし中華のアレンジレシピを7つ紹介
冷やし中華のアレンジレシピで
「この冷やし中華のアレンジいいな!」
と私が思ったレシピをいくつか紹介しておこう。
ツナとアボカドのサラダ風冷やし中華
レシピの詳細:http://cookpad.com/recipe/3036539
まず最初のアレンジレシピだけど、
冷やし中華をサラダ風にしたもの。
冷やし中華っぽさはあまり感じられず
どちらかというとサラダスパゲティみたいな印象を受ける。
しかしレシピにポテトチップスを使ってるけど
冷やし中華とサラダに結びつかない感じがする。
イタリアン風アレンジ冷やし中華
レシピの詳細:http://cookpad.com/recipe/3191522
次のレシピは
イタリアン風に冷やし中華をアレンジした料理。
生ハムが上に乗っかってる感じが
どことなくイタリアンっぽさを感じさせてくれる。
てりやきチキン乗せ冷やし中華
レシピの詳細:http://cookpad.com/recipe/3194900
こちらは冷やし中華の具を
アレンジした料理となっている。
ただ単にてりやきチキンと卵を加えた
というものなのだけれども美味しそうだと感じる。
スポンサードリンク
冷やし中華アレンジつけ麺
レシピの詳細:http://cookpad.com/recipe/3040566
冷やし中華をつけ麺にアレンジしたレシピ。
いつも同じような食べ方だと
割とマンネリと化してる気もするので、
冷やし中華をつけ麺にして食べるというのも
なかなか美味しそうだと感じる。
冷やし中華パスタ
レシピの詳細:http://cookpad.com/recipe/2868174
冷やし中華をパスタ風にアレンジしたレシピだけど、
どちらかというと焼きそばっぽく見える。
でも炒める感じの料理なので
割と簡単にできそうかと思われる。
冷し中華でいなり寿司
レシピの詳細:http://cookpad.com/recipe/3029780
冷やし中華をいなり寿司風にアレンジしたレシピ。
まさかいなり寿司にまでアレンジできるとは
中々驚きを隠せないでいる。
冷やし中華の坦々麺風アレンジ
レシピの詳細:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1650005979/
冷やし中華を坦々麺風にアレンジしたレシピ。
冷やし中華の麺を坦々麺で再利用とは
なかなか考えられてるなと思う。
冷やし中華のアレンジまとめ
冷やし中華のアレンジについては以上。
こうしてみると冷やし中華にも
色々と可能性が見えてくるものである。
もしこれからも食べる機会があれば
アレンジを試してみようかなとは思う。
スポンサードリンク