ざるそばのカロリーはなんと!?これは驚きの数値!
ざるそばのカロリーはこれくらいだった!?
夏になると食べたくなるものと言えば
ざるそばである。
夏の暑い時期だからこそ、
のどごしのいいそばを
麺つゆにつけて食べるのはとてもいいと感じる。
私も想像してみて
今からでも食べたいなと感じたほどだ。
ところでそんなざるそばは
カロリーは一体いくらになるのだろうか?
そんなことがふと気になったので
ざるそばのカロリー
について今回調べてみた。
スポンサードリンク
ざるそばのカロリーはこれくらいだった!?
そういうわけなので
早速ざるそばのカロリーを調べてみた。
その結果
ざるそば100g:90kcal
ということが分かった。
意外というかやはりというか
ざるそばのカロリーは結構低かった。
同じ炭水化物である
ご飯のカロリーと比べた場合でも、
ご飯100g:168kcal
ざるそば100g:90kcal
とざるそばの方が78kcalも少ないのだ。
同じ炭水化物同士でも
ここまで差があるのは正直驚きであるが、
ざるそばのカロリーが低い理由としては
・含まれているタンパク質が13%(米は6%)
・食物繊維がご飯よりも豊富
といった理由が挙げられる。
なので
そばのカロリーはご飯と比べると
とても低くなっているというわけなのだ。
ざるそばは何となく
同じ量のご飯よりカロリー低いイメージだったけど、
ここまで低かったというのは
私としても驚きではある。
スポンサードリンク
ざるそばのカロリーは1人前だと?
とは言っても、
ざるそば100gというのは
食べるのには少ない量であり、
実際に食べるとなると
より多くの量を食べることになるだろう。
なので
ざるそば1人前だとカロリーはどれくらいか?
を調べてみた。
調べてみた結果、
ざるそば1人前(220g):332kcal
という事が分かった。
100g程度だと結構低かったざるそばでも
1人前となると割と高くなるものだ。
それでも同じ量のご飯と比較したら
ご飯220g:370kcal
ざるそば1人前(220g):332kcal
とざるそばの方が48kcalも低いのだけど。
(ちなみにご飯220gは
丼に入れるご飯より少し少ない程度である)
ざるそばのカロリーまとめ
ざるそばのカロリーは
ざるそば1人前(220g):332kcal
となっていた。
これは1品と考えると
割とカロリーは低めの数値だと思われるが、
それでも他に付け合わせがあったり、
食べ過ぎてしまうと太ってしまうので
カロリーには十分気をつけないといけないのだが。
まぁどちらにしても
私はざるそばを食べたいなと感じるのだけども。
スポンサードリンク