チャーシューのカロリーはなんとこんな数値だった!?
チャーシューのカロリーはこれくらいだった!?
ラーメンの具材として
人気が高いものと言えばやはり
チャーシュー
が挙げられるかと思う。
私もラーメンの具だと
チャーシューが好きであり、
時折インスタントラーメンを作るけど
チャーシューがないとなんだか物足りなく感じる。
(ない時はハムやベーコンで代用してる)
そんなチャーシューであるけど
カロリーはどれくらいになるのであろうか?
なので今回は
チャーシューのカロリーはどれくらいなのか?
についてまとめてみた。
スポンサードリンク
チャーシューのカロリーはこれくらいだった!?
そんなわけで早速、
チャーシューのカロリーはいくらになるか?
を調べてみたところ、
チャーシューのカロリーは
なんと以下のような数値となっていたのだ!
チャーシュー100g:172kcal
やはり豚肉を使っているだけあって
カロリーの方も高めになっている。
ちなみに、
同じ豚肉を使った食材である
ハムやベーコンと同じ量で比較した場合は、
なんとチャーシューの方が
ハムやベーコンよりカロリーは低くなる。
(最も、ボンレスハムの方がカロリーは低くなるけど)
どれも似たようなものに見えるけど、
チャーシューの方がカロリーが低くなるあたり、
豚肉を焼くことによって
脂が抜け落ちていっているのかな?
と感じずにはいられない。
スポンサードリンク
チャーシューのカロリーは1枚あたりだと?
チャーシューのカロリーは
結構高い数値だけど、
基本的にチャーシューを食べるときは
スライスされたものがラーメンに乗ってる時くらいだ。
なので、
チャーシュー1枚あたりのカロリーはいくらか?
を調べてみたところ、
チャーシュー1枚は
約6~7gとなっていて、
カロリーの方は
チャーシュー1枚:約10~12kcal
という風になっている。
ラーメンの店にもよるけど
ラーメンに入ってるチャーシューの枚数は
大体2枚ほどだと考えると、
1杯のラーメンに入ってるチャーシューは
約20~24kcalになるのである。
チャーシュー麺の場合は
少なくとも5枚以上は入ってると考えると
最低でもチャーシュー麺のチャーシューは
約50~60kcalになってる可能性がある。
チャーシューのカロリーまとめ
チャーシューのカロリーは以上。
チャーシューがラーメンのカロリーの大本
というわけではないけれども、
やはり結構な数値だなと感じずにはいられない。
カロリーを気にしているなら
チャーシューも少なくするのがいいかもしれない。
スポンサードリンク