カツ丼のカロリーはこんなに!?その驚きの数値とは!?
カツ丼のカロリーはなんとこれくらいだった!?
私は昨日、
昼食にカツ丼を食べた。
最近食べていなかったという理由や
なんとなくカツ丼が食べたくなったというわけで、
昼食に食堂でカツ丼を食べたのだった。
パリパリとしたとんかつに
とろけた卵とつゆが染み込んで
とても美味しいと感じた。
まぁ久しぶりに食べたから
より美味しく感じたのかもしれないけど。
そんなカツ丼であるけど、
やはりカロリーは気になるものだ。
特にカツ丼は高カロリーな印象だから
どれほどになるか知りたいと感じる。
なので今回は
カツ丼のカロリーはいくらか?
を調べてみたのだった。
スポンサードリンク
カツ丼のカロリーはこれくらいなのか!?
そういうわけで私は
カツ丼のカロリーはいくらになるか?
を調べてみたところ、
以下のような数値であると判明した。
カツ丼100g:200kcal
100gで200kcalもあるというのは
やはり高いなと感じる。
一応説明しておくと
ご飯100gのカロリーと比較した場合だと、
ご飯100gで168kcalなのだから
よりカロリーが高くなっているのが分かる。
まぁカツ丼の場合は
とんかつや卵、玉ねぎなどの具材が
ご飯の上に乗るから
その分カロリーが高くなるのも
納得なのではあるのだけど。
スポンサードリンク
カツ丼のカロリーは1人前だと?
先程は
カツ丼100gのカロリーはこれくらい
というのを解説したけど、
何もカツ丼を食べる時は
100g程度=子供サイズの茶碗1杯分
しか食べないというわけではなく、
丼1杯に入れて食べているはず。
実際に私も昨日は
カツ丼を丼で食べている。
なので、
カツ丼のカロリーは1人前だとどれくらいか?
を調べてみたところ、
カツ丼1人前:約800~1000kcal
という事が判明した。
まぁカツ丼1人前と言っても
ご飯等の具材の量や味付けで変化するので
カロリーもそれによって違って来るけど、
大体のところは以上の数値になっている。
それにしても
カツ丼1人前のカロリーが
約800~1000kcal
というのは物凄く高い数値だなと感じる。
前に
を調べたことがあるけど、
高カロリーと言われているオムライスでも
1人前で約700~1000kcalだった。
それを考えてみると
最低のカロリー数値がカツ丼の方が高い分、
カツ丼の方がオムライスよりもカロリーが高い
という事になる。
やはり、
丼1杯分のご飯の上に
パン粉で揚げた豚肉、卵、玉ねぎ等を
調味料を加えて乗せたら
カロリーは高くなるのだと感じる。
カツ丼のカロリーまとめ
カツ丼のカロリーについては以上。
やはり調べてみると
カツ丼のカロリーの高さがよく分かる。
とは言っても
やはりカツ丼は美味しいから
ついつい食べたくなってしまうけど、
食べる時には
1日の食事のカロリーを頭に入れないといけないとも思う。
スポンサードリンク