ゆで卵のカロリーって高い?それとも低い?
ゆで卵のカロリーってどれくらいなの?
卵の料理方法の1つとして
ゆで卵
という方法がある。
そんなゆで卵は
カロリーは一体どれくらいになるのだろうか?
スポンサードリンク
ゆで卵のカロリーはこれくらいだった?
それで早速、
ゆで卵のカロリーは
どれくらいになるのか調べてみたところ、
ゆで卵は100gあたりで換算すると
これくらいの数値になっていた。
ゆで卵100g:151kcal
数値だけ見ると
高いのか低いのか分かりにくいが、
同じ卵を使った料理である
卵焼きや目玉焼きと
同じ量でカロリーを比較した場合だと、
・卵焼き100g:206kcal
・目玉焼き100g:195kcal
となるので、
ゆで卵の方が
卵焼きや目玉焼きよりカロリーが低くなる。
(ちなみに卵焼きや目玉焼きのカロリーは
下記の記事で解説してる↓
やはり調味料等を使わないかつ
ノンオイルという事になれば
ゆで卵の方が低くなるのも
道理なのかもしれないと思う。
スポンサードリンク
ゆで卵のカロリーは1個だとどれくらいなのか?
ゆで卵と言っても基本的には
1回の食事で1つ食べるとかそんなんだと思う。
だから、
ゆで卵1個あたりのカロリーは
どれくらいになるのかというと、
1個あたり60gだと換算した場合
ゆで卵1個(60g):91kcal
という数値になるのだ。
1個にするだけでも
結構低くなるものである。
ちなみに、
ゆで卵をダイエットに使用する場合
ゆで卵1個しか食べない
という方法よりも
3食は普通に食べるけど
肉や魚の代わりにゆで卵を1個食べる
という方法の方がオススメとなる。
これによって、
カロリーを抑えることが出来るだけでなく
タンパク質を補う事も出来る。
ちなみに、
卵の食べると
コレステロールが上昇する
とよく言われているけども、
でも解説をしている通り、
卵を1日3個以上食べても
コレステロールは変化しなかった
という報告がされているし、
仮にコレステロールが増える場合でも
1食に1個程度では増えないものと思われる。
ゆで卵のカロリーまとめ
ゆで卵のカロリーについては以上。
ゆで卵のカロリーは
意外と低い数値となっており、
肉や魚の代わりに食べることで
効果を望めるものになる。
しかし、
どんな食材でも食べ過ぎると
太る原因になってしまうので、
量などには注意して
ゆで卵を食べるといいだろう。
スポンサードリンク