ソフトクリームのカロリーはいくらでコーンなしとありだと?
ソフトクリームのカロリーは
大体いくらになるのだろうか?
暑い時期になってくると
ソフトクリーム
が食べたくなるけども、
ソフトクリームのカロリーは
大体いくらになるのだろうか?
なので今回は
ソフトクリームのカロリー
についてまとめてみた。
スポンサードリンク
ソフトクリームのカロリーはこれくらい?
ソフトクリームのカロリーは
どれくらいになるかというと
100gあたりで換算すると
以下のようなカロリーとなる。
ソフトクリーム100g:146kcal
こうしてみると
ソフトクリーム100gあたりのカロリーは
結構低めな数値に見える。
ちなみにソフトクリーム100gで大体
コーンなしのソフトクリーム1個分
くらいの量になり、
同じアイス類である
・スーパーカップ
・ハーゲンダッツ
の1個分よりも
カロリーは低くなっているのだ。
(ちなみにそれぞれの数値はこちら↓
なので、
ソフトクリームを1個食べる方が
スーパーカップやハーゲンダッツを
1個食べるよりカロリーを抑えられる
といえるだろう。
(もっともソフトクリームもメーカーやら
販売している所などで量や材料が変わるので
おおよその数値での話になるけど。)
スポンサードリンク
ソフトクリームのカロリーはコーンがありだと?
しかし、
上記のソフトクリームのカロリーは
コーンがなしの状態
となっている。
それでは、
コーンがありの状態だと
ソフトクリームはどれくらいのカロリーか
というと、
一般的なコーンのカロリーが
約50kcal
となっており、
ワッフルコーンの場合だと
約100kcal
という数値になっている。
コーンの数値を加えた場合
ソフトクリームのカロリーは
ソフトクリーム(コーン):196kcal
ソフトクリーム(ワッフルコーン):246kcal
といった数値になる。
ソフトクリームは基本的に
コーンをつけて食べることが多いけど、
コーンのあるなしで
こうもカロリーが変わるのだなと思った。
ソフトクリームのカロリーまとめ
ソフトクリームのカロリーは以上。
ソフトクリームのカロリーは
比較的低めな数値ではあるけども、
コーンをつけるだけで
結構変わってくるものである。
ソフトクリームに限らず、
アイス類を外で食べたりするときは
もしカロリーに気をつけているようだったら
カップとコーンとで選べるときは
カップを選ぶなどして少しでも抑えておこう。
スポンサードリンク