えびのカロリーっていくらになる?種類ごとだと?
えびのカロリーは
どれくらいになるのだろうか?
よく食卓では
えび
が食べられているけども、
えびのカロリーは
どれくらいになるのだろうか?
なので今回は
えびのカロリー
についてまとめてみた。
スポンサードリンク
えびのカロリーはいくらになるのか?
えびと言っても
結構種類が豊富なので、
今回は一般家庭で
比較的多く食べられている
・甘えび
・伊勢えび
・車えび
・ブラックタイガー
・芝えび
・大正えび
・桜えび・ゆで
・桜えび・素干し
・桜えび・煮干し
といった種類のえびを見てみる事にした。
そして、
上記のえびのカロリーは
100g(可食部)毎だとどのようになってるかというと
・甘えび100g:87kcal
・伊勢えび100g:92kcal
・車えび100g:97kcal
・ブラックタイガー100g:82kcal
・芝えび100g:83kcal
・大正えび100g:95kcal
・桜えび・ゆで100g:91kcal
・桜えび・素干し100g:312kcal
・桜えび・煮干し100g:273kcal
という数値になる。
こうしてみると、
大抵のえびが100g程の量だと
100kcal以下と低い数値になってる。
流石に同じ甲殻類である
かに
とカロリーを比べた場合だと、
かにの方が
カロリーが低くなるのだけど、
(かにのカロリーについてはこちら↓
かにのカロリーはなんと意外にもこんな数値だった!?)
それを差し引いても
魚介類だけあって
カロリーは低めだなと思える。
スポンサードリンク
えびのカロリーは一尾あたりだとどうなる?
そんなえびは一尾あたりだと
カロリーはどれくらいになるかというと、
えびによっては大きさも事なるので
大体の数値で言うと、
・甘えび15g:13kcal
・伊勢えび60g:55kcal
・車えび14g:14kcal
・ブラックタイガー26g:21kcal
・芝えび9g:7kcal
・大正えび14g:13kcal
となってる。
桜えびの場合は
小さいえびが集まってる状態なので
大さじ1程の量で例えると
・桜えび・ゆで10g:9kcal
・桜えび・素干し5g:16kcal
といった数値になる。
こうして一尾あたりのえびのカロリーを見ると
結構低いものなのだと感じる。
えびのカロリーまとめ
えびのカロリーについては以上。
えびのカロリーは
思っていたよりも低い数値で、
特に一尾あたりになると
結構カロリーが低くなるものだ。
とはいえ、
どんな食材であろうと
食べ過ぎれば太る原因となるので、
食べ過ぎないように注意する必要あるけど。
スポンサードリンク