なますのカロリーはなんとこれくらいだった?
なますのカロリーってどれくらい?
おせち料理の一つに
紅白なます
という食べ物があるけど、
なますのカロリーは
大体どれくらいになるのだろうか?
スポンサードリンク
なますのカロリーってこれくらいだった?
なますという料理は
大根やニンジン、なまこやタコなどの
野菜や魚介類などを酢の物にした料理
のことで、
なますと一口にいっても
様々な材料が使われているのだけど、
今回は
おせち料理に代表される
紅白なます
と呼ばれる
大根とニンジンを細く切ったなますのカロリーを
見てみる事にしてみよう。
それで紅白なますのカロリーは
大体どれくらいになってるかと言えば
なます100g:40kcal
という数値になっている。
こうしてみると、
驚くほどになますのカロリーは
低いのだなと感じるけど、
等でも触れてるように、
大根やにんじんのカロリーは
100gあたりでも低い数値となってるし、
なますはそんな大根やにんじんを
酢で漬けた料理となってるので、
そこまでカロリーは高くなってないという事なのだろう。
それにしても
なますのカロリーを見ていると
おせち料理の中でも特に
カロリーが低く見えるものだと感じる。
スポンサードリンク
なますのカロリーは1人前だとこれくらい?
そしてそんななますのカロリーは
1人前だとどれくらいのカロリーか?
という事を踏まえてみると、
小鉢一杯分の紅白なますの量が
49.8g程
だと考えた場合だと、
紅白なます49.8g:20kcal
という数値になってくる。
小鉢一杯分にすると
さらに少なくなるものだと感じる。
また、
紅白なます1人前というのも
量によって異なってくる部分もあるけど
多くてもおおよそ
30~38kcal程
となっているので、
そこまで大きく
カロリーの差は存在してないと感じる。
それにしても同じおせち料理の
黒豆
とは100gあたりだと
なますの方がカロリーがはるかに低いけど、
1皿分くらいの量だと
黒豆もなますも
そこまでカロリーの差が無いように感じた。
(ちなみに黒豆のカロリーはこちら↓
黒豆のカロリーは意外にもこれくらいだった!?)
なますのカロリーはこれくらいまとめ
なますのカロリーについては以上。
なますのカロリーは
とても低い数値になってるけど、
大根もにんじんも
炭水化物を含む野菜なので、
なますを食べるときに
食べ過ぎないよう注意をする必要がある。
スポンサードリンク