ベーコンのカロリーはこれくらい!?驚きの数値がここに!?
ベーコンのカロリーは
なんとこんな数値だった!?
私の家で
一番置いてあることが多い肉と言えば
ベーコンである。
家の冷蔵庫に食材が殆どない時は
ベーコンを使って料理を作るくらい
私にとってはなじみのある食材だ。
そんなベーコンだけど
カロリーはどれくらいになるのだろうか?
やはり普段食べてるもののカロリーは
知っておきたいものである。
なので今回
ベーコンのカロリーはいくらか?
についてまとめてみた。
スポンサードリンク
ベーコンのカロリーはなんとこんな数値だった!?
そんなわけで早速
ベーコンのカロリーはいくらか?
を調べてみた。
そして調べた結果、
ベーコンのカロリーは
以下のような数値となっていた。
ベーコン100g:405kcal
意外にも
ベーコンのカロリーは高かった。
ベーコンは
私の中では正直そんなに
カロリーは高いイメージはなかったのだけど、
まさかこんなに高いとは思ってもみなかった。
ベーコンがどれくらい高いか
同じ量の鶏もも肉と比較した場合だと、
ベーコンのカロリーは
鶏もも肉(皮つき)の倍以上
という結果になるのだ。
鶏もも肉だって
決してカロリーが低いわけじゃないから
倍以上のカロリーというのは
やはり高いと感じずにはいられない。
ちなみに
ベーコン100gというのは
スライスされてるベーコン5~6枚程の量で、
普段売ってるベーコンは
ベーコン1枚(18g):73kcal
という数値になっている。
だから
1枚だけとかだったら
だいぶカロリーを少なくできる。
まぁ18gで73kcalというのは
やはり高いと思わずにはいられないけど。
スポンサードリンク
ベーコンの他の部位のカロリーは?
さて、
ベーコンと一言で言っても
実は他にも
・ロースベーコン
・ショルダーベーコン
と呼ばれる種類がある。
なので、
せっかくだから
それぞれのベーコンのカロリーも調べた。
ロースベーコン100g:211kcal
ショルダーベーコン100g:186kcal
なんと以外にも
ロース、ショルダーともに
先程調べたベーコンよりカロリーが低くなった。
なぜ、
先程のベーコンと比べて
こんなにカロリーが低くなったかというと、
先程調べたベーコンは
ばら肉のベーコンである。
そしてばら肉は
脂肪がとても多い部分である為、
ばら肉のベーコンは
その分カロリーが高くなってしまうのだ。
ベーコンのカロリーまとめ
ベーコンのカロリーは以上。
ベーコンは私が思っていた以上に
カロリーが凄く高い食材であった。
だから
家においてあるからと言って油断せず
量に気をつけていかないといけないと思う。
スポンサードリンク